 |
OldThread
New←
[ 1]
[ 2]
[ 3]
→Old
ハセガワのF−15 |
|
<< 【12096】 あべ |
|
1/48のイーグル製作中です。何を作ってもうまくいかず、おもしろくもなんともなくて悶々としてました。で、なぜかイーグル。
初めてのプラモがこのキット、ということであればご愁傷様というしかありません。そんな不幸な図式をメーカーが作ってはいけません。
機首と胴体が合わないのです。
 |
-2017/01/08 22:14:31- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12097】 あべ |
|
なんとか削り倒します。くそっ
 |
-2017/01/08 22:15:43- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12098】 あべ |
|
エアインテークの中もアレなのですがパス。
排気ノズルは築城模型同好会のN田さんからいただきました。 組立だけでも大変でしたが、お友達からアドバイスをいただき何とか完成。
 |
-2017/01/08 22:17:40- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12099】 あべ |
|
墨入れやドライブラシした方がいいのかも。
 |
-2017/01/08 22:18:22- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12100】 あべ |
|
よくわからないのでフラーッシュ!
 |
-2017/01/08 22:19:16- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12101】 あおまき |
|
>あべさん
かなりのズレですね。 モールド関係は繊細なのに、もっと目立つアウトラインで凸凹というのは本末転倒。 キャラクターを絡めて初心者を呼ぶ方針はいいんですが、肝心のキットが作りにくいと、せっかく興味を持った人も離れることになるかも。
|
-2017/01/08 23:28:21- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12102】 あべ |
|
あおまきさん
そうなんですよ。一般ぴーぽーがプラモデルと接する機会(購入機会)として空自の航空祭とかあるのですが、そこで買ったキットをお父さんが作れない、という悲劇が予想できます。
チャンスなのに。チャンスなのだよ、ハセガワさん・・・
 |
-2017/01/09 20:26:49- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12123】 きらら |
|
まーこれくらいの段差はいいではないですか。 ファインモールドの彗星作ったらこんなのカワイイもんです。ほほほ 初心者は段差って何かわかりませんでした(私の場合 |
-2017/03/23 10:57:48- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
Re:ハセガワのF−15 |
|
<< 【12124】 あべ |
|
きららさん
どうした今ごろ?!。 柿の種の食べ過ぎか?!(笑)。←それは私だ。
ファインの彗星ですか。私もいつか作りたい。空冷のやつ。 |
-2017/03/24 20:44:28- [ Mail ] [ Home ] [ Edit ] [ Del ] [ Close ] ▲ |
|
|
 |